COE & ERP

国土が狭いシンガポールでは交通量をコントロールして、渋滞し過ぎないように、COE(車保有権利券購入、10年で約800万)、ERP(一般道でもラッシュアワーなど、課金される)導入されている。どちらも全車両に義務化されていて、COEは車の購入前に権利も購入、ERPwifiでその都度課金される仕組みになっている。日本のetcと違って義務なので、普及率は100%。

驚くのは、ERPの仕組みを可能にしたシステムを開発したのは、日本の三菱重工だということ。日本でも東京都内渋滞するけれど、この仕組みを導入するのは難しい気がする。システム的にはできるだろうけど、やらないと思う。全車両に、って先ずムリそうだし、普通の道路が時間帯によっても課金されるなら、遠回するか、お金払うか、電車など別の交通手段が必要になり、生活がちょっと不便になる、と感じる。
皆が車より地下鉄にしよと考え、車の量が減って渋滞が緩和され、救急車等本当に急がなければならない車が走り易くなり、CO2も減り、マクロな視点ではいいのかもしれないけど、個人に何かインセンティブがないと導入は難しいかな。シンガポールほど切羽詰まってないということか。
 

f:id:Yu-rynkazan:20131123165617j:plain